自然派宣言

non VOC

漆芸・金継ぎでは
VOCと呼ばれる液体を使います

揮発性有機化合物といって
室温で揮発する有機物の液体です


漆を薄める
道具を洗う
漆の硬化を遅らせる
などの用途で使います

・・・

植物成分から作るテレピン油樟脳油、片脳油
石油製品のトルエンキシレンなど「うすめ液」


人体や環境に影響があるため
使用の際は
*換気する
*皮膚に付かないよう防護する
などの注意が必要です

換気の悪い部屋で溶剤を使うと
鼻水、のど痛、眠気、頭痛などの症状が出ますが
花粉症かも?と
気付かないケースが多いのです

博多漆芸研究所の漆芸、金継ぎは、
nonVOCの自然派です

溶剤、縄文時代には無かったはず

漆芸や金継ぎは
VOCを使わなくても楽しめます

作るとき気楽だし
できあがった作品は安心して使えます!

当店の特色

漆芸・金継ぎ用品のセレクトショップです

●四半世紀にわたる漆芸作家活動
●十数年に及ぶ漆芸・金継ぎスクール運営
●十数年に及ぶ金継ぎ工房運営
による目利きで選び抜いた道具&材料を販売


漆は冷蔵保管し、
新漆が入荷するたびに在庫を入れ替えております